with 退会

大輝大輝

マッチングアプリって解約するのが大変って噂で聞いたんだけど?

彩

そういうアコギな商売をするアプリもあるって聞くわね

大輝大輝

えっマジで?やっぱ登録やめようかな。。。

マッチングアプリを使った恋活や婚活は、今や出会いの新常識とまで言われるほど賑わっています。


ただ一方で様々なトラブルが絶えない事も事実です。


そんなトラブルの一つが、「有料会員に登録したら解約できない!」という問題。一昔前はこういう被害に合った人がとても多かったです。


ただ、【メンタリストDaiGo監修】恋愛婚活マッチングwithは、そんなトラブルはありえないと言っていいでしょう。


とは言ってもそんなwithでも、退会方法が分かりづらいとか有料会員から無料会員に変更する方法が分かりづらいとか、そういう問題は少なからず発生しています。


手続きの手順を間違えると、ムダなお金を支払わなければならなかったり、最悪のケースとして解約できないという事もあるので注意が必要です!

この記事を読むべき人

  • withから退会したい人
  • 有料会員から無料会員に変更したい人
  • 退会が不安で登録に躊躇している人

それでは正しい手続きの手順と注意点を解説していきますので、しっかり読み進めて不安を解消してください!!

目次

withを退会する方法

withの退会方法は、実はとても簡単です。


退会方法がわからない!という人は、だいたい退会手続きをする入口がどこかわかってないだけなんです。


それでは、スマホアプリの場合とPC・ブラウザ版での退会方法について解説します。

スマホアプリでの退会方法

  1. 右下にある【マイページ】を開く
  2. 中央にある【ヘルプ】をタップ
  3. 【解約・退会について】をタップ
  4. 【解約・退会について】をタップ
  5. 【退会手続きへ(要ログイン)】をタップ



退会理由を選択して、【退会手続きを続ける】をタップし、その後の指示に従って進めていけば、無事退会することができます。

PC・ブラウザ版での退会方法

  1. 最下部にあるメニュー【ヘルプ&お問い合わせ】をクリック
  2. 【解約・退会について】をクリック
  3. 下の方にある【退会手続きへ(要ログイン)をクリック



この先はスマホ版と同様、退会理由を選択して、【退会手続きを続ける】をクリックし、その後の指示に従って進めていけばOKです。

注意する点

アプリを消しただけでは退会したことにはならない!

意外とやってしまいがちなミスですが、アプリを消したら良い!と勘違いしている人が多いです。


でもそれではスマホからアプリが消えただけで、退会した事にはなりません。


退会したい場合は、必ず上記の方法で退会手続きを行ってください!

あおいあおい

アプリを消すだけで満足しちゃう人って結構多いのよね

大輝大輝

あっ、それ、絶対そう思っちゃいそう。。。

退会したらどうなる?

退会したら、当たり前ですがwithのサービスを使うことが出来なくなります。


その他で困る事としては

  • 一定期間、再登録が出来なくなる。
  • 履歴や設定、本人確認状況は抹消される
  • いいね!/ポイントが全て消失する



などが挙げられます。再登録は約1ヶ月の間はできないと言われています。


やりとりしてて嫌なことがあったなどで、衝動的に退会したりすると、またやりたいと思った時に、すぐにできなかったりまた一から登録し直すなど手間がかかるので、気をつけて下さい。


特に、いいね!やポイントなどが消失してしまうのは本当に勿体無いので、一呼吸置いて冷静になったよく考えてから、解約するかどうかを決めてください。

有料会員から無料会員に戻る方法

次に有料会員から無料会員に戻る手順についても解説します。

無料会員に戻る方法も簡単です。

無料会員に戻る方法の手順

  1. 右下にある【マイページ】を開く
  2. 中央にある【会員ステータス】をタップ
  3. 一番下の【有料会員解約の文章中の『こちら』】をタップ
  4. 下にある【有料会員を解約する】をタップ



たったこれだけで無料会員に戻れますので、簡単ですね。

注意する点

ただアプリ決済をしている場合は、スマホ側で定期購読の解約を別で実施する必要があります。


少し手間ですが、これをしっかり実施しておかないと解約が完了せず、勝手に自動更新され定額料金を支払わなければいけないので、気をつけて下さい。


ここではより多くの人が使っているiPhoneでの定期購読の解約方法について説明します。

  1. 【設定】を開く
  2. 【iTunes StoreとApp Store】をタップ
  3. 【Apple IDを表示】をタップ
  4. 真ん中あたりにある【登録】をタップ
  5. 開拓したいアプリを選択
  6. 下にある【登録キャンセル】をタップ



詳しくは以下のリンク先も参考にして見て下さい。

👉Appleの定期購読の解約に関して
👉Google Playでの定期購入の解約に関して

VIP会員から無料会員に戻る方法

ちなみにVIP会員の方も、無料会員に戻る方法と同じように【会員ステータス】から進んでいけば、同じ手続き戻ることができます。


ただ、いきなり無料会員に戻るわけではなく、

  1. VIPプランを解約
  2. 有料プランを解約
  3. 無料会員に戻る



というステップを踏む必要があります。


ちょっと手間はかかりますが、正しく処理をする為には必要なことですね。

有料会員から無料会員に戻るときの注意点

有料会員から無料会員に戻る際にも注意すべき点があります。

注意する点

  • トーク履歴が見れなくなる
  • 日割りの返金には対応していない
  • 定期購読は別で解約しないといけない



トーク履歴などは見れなくなりますが、データ自体は保管されているので、もう一度有料会員に戻れば見れるようになります。


また日割りの返金には対応していないので、有料会員から無料会員に戻るときは、契約期限のギリギリで変更手続きをした方が、損をすることはないでしょう。


残っているいいね!やポイントを使い切ってから、変更手続きするといいですね。

退会するのではなく休会するという選択肢も

with 退会

withには「休憩モード」という機能も用意されています。


休憩モードとはwithの登録データ(プロフィール、いいね/ポイント数、いいね!の送受信履歴・マッチング後のトーク履歴など)を保持したまま、他の会員から自分のプロフィールを見られないように設定する機能です。


恋活・婚活は自分のペースでやるもので、疲れたときはゆっくり休みましょう!というwith側の配慮のようですね。


カップル成立で退会する以外は、衝動的に退会という選択肢を選ぶよりも、まずは一度休憩してみる!という選択をする方が、良い判断かもしれませんね。


ただ、気をつけて欲しいのは、有料会員のまま休憩モードに突入すると、有料会員の状態は継続されるので、その期間も有料会員として時間が過ぎてしまいます。


休憩モードを活用する場合は、必ず一度無料会員に戻ってから休憩モードを活用するようにしてください。

フェイスブックを先に退会すると最悪!

with 退会

ちなみに、withに登録した状態でFacebookを先に辞めてしまうと、なんとwithにもログインできなくなるんです。


その上、Facebookを退会したからといって、同時にwithも退会したことにはなりません。


そうなると、有料会員の解約も出来ずに永遠に継続課金されてしまうなんて、非常にバカみたいな事にもなりかねません。


あまりないかもしれませんが、Facebookを辞めようと思っている人は、必ずFacebookを辞める前にwithの大会手続きをすませるようにしてください!


万が一、Facebookを先に辞めてしまった場合は、withカスタマーセンターに相談するしかありません。

無理して退会する必要はない!?

有料会員から無料会員にさえなっておけば、無理に退会しなくても余計な費用がかかったりすることはありません。

退会する必要がある理由はただ一つ!
恋人ができた時!!

この一択だと思います。

恋人が出来たら、仲良く一緒に退会しましょう。どちらかがまだ継続しているって状態は、完全にアウトかと。


「付き合う事になったのに、まだwithを続けていたら、なんで??ってお互いなりますよね。」


恋活・婚活が目的ですから、いいお相手が見つかったらしっかり退会して、「あなたに夢中よ!」ということをちゃんと態度で示しましょう。

あなたにオススメの記事

「恋愛経験なし非モテ男でも諦めないで!イケメンよりもモテるブサメン」


もし恋人が出来てないなら、退会するのではなく無料会員のままそのまま放置しておく事をオススメします。


またいつ気が変わって再開するかわかりませんし、何と言ってもいいね!やポイントなどがムダになってしまいます。


また毎日ログインを続けていると、ログインボーナスでポイントが溜まっていくので、次に再開するときにかなりおトクになります。


何より無料会員のままでいても、デメリットがあるわけではありません。


唯一考えられるのが、「知り合いにバレる可能性があるから嫌だ!」ってことくらいでしょうか。


ただ、実際に頻繁にアプリを触っていない限り、自然と検索結果が下へ下へと下がっていくようになっています。


with運営側としても、マッチングさせる事を期待していますので、あまりアプリを触っていない人を検索結果に引っかからないようにしたいんです。

彩

こまめにログインだけしてボーナスポイントを貯めとくと、あとで再開するときにいいね!し放題くらいポイントが貯まるわよ。

大輝大輝

損もしないしあとあとおトクだから退会しない方が絶対いいね!

\こちらをクリック/
with(ウィズ)公式サイト

まとめ

withは、有料会員から無料会員に変更する場合も退会する場合も、基本的な手順は同じでやり方も簡単であることがわかりましたね。


登録したものの、退会出来なくなるとか費用がムダになるという事は、正しい処理さえすれば、全く心配する必要がない!ということもわかりました。


ただ、withを退会することで、逆に損してしまう!内容もある事が改めてわかりました。

退会すると損してしまうポイント

  • 一定期間再登録出来なくなる
  • いいね/ポイントが全て消失
  • 相性の良い女性と知り合うきっかけを失う

あおいあおい

出会うきっかけがなくなるなんて寂しい。。。

彩

無料会員であれば損どころかおトクな事しかないからね

大輝大輝

退会も簡単そうだし出会いの機会を失うことの方がもったいないから今すぐ登録してみようっと


withに登録する事に、なんのリスクもありませんので、今すぐ登録して相性の良い女性と出会っちゃいましょう!


ほら、すぐそこにあなたを待ってますよ。あなたにピッタリの素敵な女性が!

\こちらをクリック/
【メンタリストDaiGo監修】恋愛婚活マッチングwith


ちなみに、withでは今だけ1ヶ月無料で有料会員登録できるおトクなキャンペーンを実施中です。

詳しい内容は、「with1カ月無料キャンペーン実施中!お得に使って出会いをゲット」にまとめています。

いつ終わるかわからないので、このチャンスを逃さないように、今すぐの行動をオススメします!