『ペアーズって年齢認証に身分証明書の提出が必要だなんて、悪用されそうで怖い…』
出逢いは欲しいけれど、そこで躊躇していませんか?
確かに、個人情報を晒すのは怖いですが、ペアーズではこの個人情報があなた自身を守る事になるのです。
ペアーズの年齢認証がいかに安全か、個人情報の流出は起きないといえる理由まで、あなたが安心して利用できるように安全性をまとめました。

ペアーズを長年使い続けている私が、その体験をもとにペアーズがいかに安心に利用できるか?を教えてあげるわ♡
これを読めば、大船に乗った気持ちで出逢いの大海原に繰り出せますよ!
目次
年齢確認を行う事で使えるようになる機能

年齢確認をするとできる事が増えるのよ。
- メッセージのやりとりができる
- お相手のいいね!数が見られる
- 6人以上の足あとを見られる
ペアーズは年齢確認をしなくても、マッチングまでならば到達できます。
しかし、メッセージをする段階になると、年齢確認が必須になります。
- 送信
- 閲覧
- 返信
年齢確認をしていない状態だと、お相手からメッセージが届いても開く事ができないというもどかしさを体験する事になるのです。
年齢確認はマッチング率もアップさせる!

年齢確認はマッチングした後では遅いのよ!
なぜなら、無料会員登録からの3日間は、新規会員として『New』マークが付くからです。
新規会員は、同じメンツにマンネリした女性にとっては注目株といえます。
とても人気があるので、登録直後はかなりのマッチング率を誇るのです!好みの年齢層やハイスペ女性ともどんどんマッチングできるチャンスです。
それなのに、年齢確認をしていないせいで、メッセージの内容を見る事ができないのはもったいない!早めに年齢確認を済ませ、マッチングからのスタートダッシュを切って下さい。
仕事が忙しいからと放置していると、Newマークが消えて、マッチング率がガクッと下がってしまいます。

マッチングアプリはとにかく最初が肝心だからね!
ペアーズで年齢確認をする理由(メリット・デメリット)
ペアーズが年齢認証を実施しているのには、正当な理由があります。
こういったインターネット異性紹介事業の場合、年齢確認は法律で定められているのです。これはペアーズに限らず、年齢確認は当たり前の事です。
むしろ、年齢確認がないマッチングアプリは危険!
マッチングアプリは18歳以上でないと使えないというのも、法律で決まっています。未成年を守る為にも、年齢確認は必須なのです。
もし、年齢確認がないサイトの場合、あなたが出逢ってしまった相手が18歳未満であったら、罪に問われる事になりかねません。

年齢確認はあなたを守る為でもあるのよ!
ペアーズはこれを遵守しているので安全ですが、他のサイトだとしても年齢確認を必須としているサイトを利用して下さい。
ペアーズで年齢確認をするメリットは、身を守るだけではありません。
- 未成年との出逢いを防げる
- 年齢をごまかす様な変なユーザーを排除できる
- 希望の年齢の異性に出逢える
デメリットは、少し手間だという所が強いてあげられます。
個人情報の悪用や流出の件についてはこの後詳しく書きますが、セキュリティに関しては心配ご無用です。
年齢確認は有料会員になる男性だけでなく、無料会員の女性も身分証の提出をしなければメッセージ機能を使う事ができません。
お互いを守る為の必須機能だと改めて理解しておいて下さい。
ペアーズの年齢確認が安全といえる3つの理由
ペアーズの年齢確認が安全だといいきれる理由は3つあります。
- 第三者機関「TRUSTe」による監査
- SSL化
- ナンバーワンの責任感

ひとつずつ詳しく説明するわね。これを見ればあなたも安心するはずよ。
第三者機関による監査を実施

ペアーズでは、個人情報の取り扱い方を、利害関係のない第三者機関にチェックして貰う体制を取っています。
それを請け負っているのが、一般社団法人日本プライバシー認証機構(JPAC)提供のTRUSTeです。
普段生活していると馴染みのない組織名ですが、TRUSTeには日本国内外に多数クライアントいます。
- 朝日新聞総合サービス株式会社
- アクサ損害保険株式会社
- タワーレコード株式会社
こういった企業の会員制サイトでもTRUSTeは活躍しているのです。第三者にチェックして貰っているのは、不正も行えないので安心ですよね。
SSL化による暗号化
また、ペアーズでは管理している個人情報をSSL化しています。
GeoTrustのSSLサーバ証明書を導入している為、入力した情報が全て暗号化されて送信されるのです。
これにより、第三者に盗み見られる心配もありません。
ペアーズはナンバーワンの責任感を誇っている!
ペアーズを運営している株式会社エウレカは決して怪しい会社ではありません。
アメリカ発の世界最大級ともいえる出会い系アプリ『Tinder』を運営しているIACグループの傘下企業なのです。
日本ではまだ知名度は高くないTinderですが、利用者は全世界におり、累計マッチング数は200億件に上ります。
そんな世界規模のシェアを誇っているIACグループには、有名オンラインサービスやメディアを展開しています。
こんな大手が親会社にいるので、不正をすれば大変な事になるのです。そのリスクを負ってまで、個人情報を流出させるメリットがありません。
運営会社の基盤自体が安全だという事を覚えておくと安心です。
ペアーズは年齢確認で身分証明書を提出しても悪用されない?

私の経験だけど、過去に3回免許証で年齢確認をしたけど、悪用された事は一度もないわ!
また、ペアーズは2018年9月に世界最大のサポートサービスのメンバーシップ団体『HDI』の格付けで3つ星を獲得しています。
セキュリティだけでなく、サポート体制も高く評価されているのです。
ペアーズが安心といえる3つの理由もしかり、世界を股に掛ける第三者機関からもお墨付きを貰っているので、疑いようがありません。
ペアーズの年齢確認で必要なもの
ペアーズで年齢確認をする場合、4つの公的証明書の内1つを提出する必要があります。
- 運転免許証
- パスポート
- 住民基本台帳
- 健康保険証
もし、この4つのどれも手元にない場合でも、諦めないで下さい。
アプリ版での年齢確認では『提出する証明書を選んでください』という画面の下に、この4つ以外でも審査を受けられる詳細が載っています。
その詳細と一緒にある問い合わせ先に連絡すると、運営に対応して貰えます。
審査にかかる時間
審査は30分~1時間程度で結果が出ますが、深夜などの時間帯によっては1日かかる場合もあります。
2日目になっても承認されない場合は、不承認のお知らせが来ていないかチェックして下さい。
年齢確認ができない!?承認されない原因と解決法

年齢確認をしようとしても承認されない場合があるから気をつけて!
考えられる原因はこちらの2つです。
- 誕生日や住所、氏名が隠れている
- Facebookで登録した生年月日が間違っている
年齢確認といっても、年齢だけを確認すれば良いという訳ではありません。住所や顔まで晒すのが怖いからと、指で隠してしまうとペアーズ側は承認できないのです。
2018年7月以前は、それでも承認されていた場合がありましたが、Facebookの登録無しで利用できるシステムに変わってからは厳しくなっているのです。
- 画像が見切れている
- 一部が隠されている
- 不鮮明で読み取れない
撮影時にこれらの不備があると承認されません。
公的証明書では、隠して良い部分はありません。全てが見える様に撮影して提出して下さい。
Facebookの設定で違う生年月日になっている人はどうしたら良いか?
ペアーズでは、年齢確認審査で提出した情報が正確なものだと判断されます。
その為、年齢確認時にFacebookに登録されている生年月日と、提出書類に記載されている生年月日が異なる場合は承認されません。
- アカウントを作り直す
- 別のアカウント・電話番号でアカウントを新しく作る
- 修正手続きを行う
これらの3つの方法で生年月日の問題を解決できます。
一度アカウントを削除すれば、Facebookの生年月日を修正した後に、再度登録が可能です。手っ取り早い方法ともいえますが、一度退会した場合、再登録可能になるまで1ヶ月の時間がかかってしまいます。
このロスタイムを避けたいならば、正しい生年月日が入った別のFacebookアカウントを使用するか、電話番号を使った登録方法で新しくアカウントを作って下さい。
別のFacebookアカウントの作成方法は「恋活用facebookの友達を簡単に増やす方法!裏技を大公開」にまとめていますので参考にどうぞ!
年齢の修正する方法を取る場合は、アプリ版、ブラウザ版で少し手順が異なります。
- 画面最下部のメニューから『その他』をタップ
- 画面下部のバナー『年齢確認をしてメッセージを楽しもう!』をタップ
- 画面の指示に従い証明書を撮影または選択
- 証明書の写真を送信の前に表示されている生年月日を修正
- 画面右上の『メニュー』をタップ
- 画面下部のバナー『年齢確認をしてメッセージを楽しもう!』をタップ
- 画面の指示に従い証明書を撮影または選択
- 証明書の写真を送信の前に表示されている生年月日を修正
PCでは変更操作ができないので、上記の方法で行って下さい。
上記の手順でも生年月日の修正が行えない場合、既に年齢確認を終えてしまっていて生年月日の修正が必要な場合は、カスタマーサポートへの問い合わせが必要になります。
ペアーズの年齢確認は安全性バツグン!
ペアーズで年齢確認が導入されているのは、法律に則ったものであり、会員1人1人を守る事にも繋がっています。
ペアーズを運営している企業自体が安全な企業だと分かっただけでも、身を任せる理由になりますよね。
その上、第三者機関からもセキュリティ、サポート面において高評価を得ているので、安心して出逢いを探しに行けます。
個人情報を提出する事は、あなたが安全に理想の女性に出逢う為に必要なステップなのです。
十分理解した上で、包み隠さず年齢確認の手続きを行って下さい。あなたを待っているたった1人の女性はすぐそこまで来ています!
-
Pairs(ペアーズ)
- 基本料金:
- 3,480円(女性は無料)
- 主な目的:
- 20〜30代の恋活・婚活
【運営会社】株式会社エウレカ
【会員数】累計800万人以上
【男女比】6:4
【特徴】
女性会員数がNo,1なので出会いやすい
多彩なキャンペーンによりお得に利用できる
コミュニティ機能で相性バッチリの相手が見つかるオススメポイント
マッチングアプリを初めて使うなら、一通りの機能が完備されているNo,1アプリPairsをやっておけばハズレなし!