
今や出会いの常識とも言われる、マッチングアプリを使った出会い。様々なマッチングアプリが世に登場し、数々のカップルを生み出しています。
ただ、そんなマッチングアプリですが、有名どころのマッチングアプリはfacebookアカウントを使った登録になっており、マッチングアプリを使うにはfacebookアカウントを持っている事が前提になっています。
facebookアカウントと連動する理由
- 業者やサクラ対策
- facebookのセキュリティの高さ
- 既婚者や恋人がいるユーザーの排除
こういった理由から有名どころのマッチングアプリでは、facebookのアカウントを活用して、安全・安心を保証しているわけです。

えっ、でもオレ、facebookアカウント持ってないし。

イマドキの若者ってfacebookやってない人が多いもんね

しかも友達10人も必要なんだって。友達巻き込むなんてなおさらイヤでしょ!マッチングアプリ使ってみたいけど、どうしようかなー。。。

ちょっとお待ち!そんな理由で出会いのチャンスを逃すのはおバカちゃんよ!ちょっとした裏技を使えばすぐに友達10人なんて集まるから、そのやり方を教えてあげるわ。
- facebookアカウントを持っていなくてマッチングアプリに登録せずに出会いの機会を失っている人
- 何らかの理由で「今持っているfacebookアカウントを使いたくないって思っている人
こういう人は意外と多いので、ここではfacebookアカウントをサクッと作ってサクサクッと友達を10人以上作る裏技を紹介します。
超人気マッチングアプリの「with」と「pairs」ですが、今まではfacebook認証が必須だったのですが、なんとfacebookをやっていない人も登録することができるようになりました!!
詳しい内容は次の記事にまとめていますので、ぜひ読んでみてください!
with
withはfacebookなしで登録可!電話番号認証と何が違う?
pairs
ペアーズはfacebookに登録してない人もOK!面倒な手間なし
目次
facebookでサクッとサブアカを作る方法(もちろん新アカも)
facebookって昔は、「本名で1人1つのアカウント」という決まりがありましたが、実は今ではそこまで厳格にはルール化されていません。
簡単にサブアカウントを作る事が出来るんです。というか普通に複数アカウントを切り替えられるようになってるんですよね。
それではサブアカウントの作り方を解説します。
- facebookにアクセスする
- 一度ログアウトし再度facebookにアクセスする
- アカウント登録ページに情報を登録しアカウント登録をする
たったこれだけでサブアカ作成が完了です。新規アカウント作成の場合も全く同じですね。いやはや簡単です。
あまりにも簡単すぎるのでササッと書きましたが、登録情報については念の為写真付きでも説明します。
facebookをログアウトすると、すでに保有しているアカウント選択画面に移行します。モザイクで消している部分がすでに保有しているアカウントですね。
下の方に書かれている「facebookに登録」をタップしてください。
そうするとアカウント作成画面に移行しますので、「登録」をタップしてください。
ちなみにfacebookアカウントを新規作成する場合は、fecebookにアクセスするとログインするか新しいアカウントを作成するかの選択画面になるので、「新しいアカウントを作成する」をタップしてください。
次は名前の登録画面です。
「実名を入力してください」と書いてありますが、ここは別に偽名でも大丈夫です。
次は生年月日の登録画面です。
あとで変更もできますので、ササッと入力してしまいましょう。
次は電話番号入力画面です。
電話番号は大切な個人情報になりますので、できたら登録したくないですよね。
そういう人でも安心です。
ここはメールアドレスで登録しましょう。「メールアドレスで登録する」をタップしてください。
そうするとメールアドレス入力画面に切り替わります。
ただここで、メールアドレスも個人情報でしょ、と思った人もいるでしょう。そう、その通りなんです。メールアドレスも簡単に登録したくないですよね。
ただメールアドレスは、フリーメールといってgoogleが提供しているGmailやYahoo!が提供しているYahooメールなど、無料で提供されている電子メールサービスがあります。
で、そのフリーメールはやり方によってたくさんのメールアドレスを取得する事が可能なんですね。
大切な個人用のメールアドレスを使うのはちょっと嫌だな、と考えている人は、フリーメールアドレスを作成して登録しましょう。
Gmailでフリーメールアドレスを作成する方法は、こちらの記事を参考にして下さい。
ここでは性別を登録します。
最後に自分専用のパスワードを登録すれば、無事facebookのサブアカウントの取得が完了です!

意外と簡単にfacebookのサブアカって作れるんだね。facebookを真面目にやる気はないけど、マッチングアプリ用で必要だし作っちゃおうかな

思うだけじゃなくてさっさと行動に写しないさい!その行動の遅さが出会いの機会を逃しているのよ!

でも、作っても友達10人以上必要なんでしょ?ニセキャラなんだから友達なんていないよ

だからその裏技があるのよ!教えてあげるからよーく聞いてなさい!
facebookで友達を10人以上作る裏技!
マッチングアプリ登録用のfacebookアカウントも無事に作成できたので、次のハードルである「友達を10人以上作る」を乗り越える必要があります。
facebookで友達を増やす方法は、主に2つのやり方があります。
- リアルで付き合いのある友達を探す
- 友達を募集している人と繋がる
(1)がfacebookのオーソドックスな使い方ですね。facebookが爆発的に普及したのも、全然連絡も途絶えてた学生時代の友達と繋がれるって事が受けて、一気に広まったんですから。
ただ、マッチングアプリ用のfacebookアカウントには、リアルな友達なんて必要ありません。
という事で、マッチングアプリ用のfacebookアカウントで友達を作る方法は、(2)を実践する必要があります。
友達募集している人と繋がる
マッチングアプリ用のサブアカウントで友達を増やす方法は、ズバリ「友達募集しているコミュニティ」を活用する事です。
具体的にどうやってfacebookで友達を増やしていくのか?を説明していきます。
友達を増やす方法
まずfacebookの検索窓に、「友達募集」と入力してください。
すると、たくさんを友達募集をしているコミュニティが出てきます。
驚くほどのたくさんのコミュニティがあります。自分の気に入ったコミュニティがあればタップしてみてください。
内容を確認して良さそうだと思ったら、「グループに参加」をタップし、コミュニティへの参加申請(リクエスト送信)を行います。
非公開グループの場合、メンバーもしくは管理者の承認があるまで参加できないのですが、よっぽどのことがない限り、すぐ承認されて晴れてコミュニティへの参加ができるようになります。
友達を簡単に増やせるコミュニティの選び方
たくさんのコミュニティがありますが、友達を簡単に増やせるコミュニティと簡単には増やせないコミュニティが存在します。
友達を簡単に増やせるコミュニティには、以下のような特徴があります。
- メンバーの数が多い(5,000人以上)
- 一日の平均投稿数が多い(10件以上)
検索結果はタイミングによって変わってきますが、それでも狙い目はメンバー数とアクティブな投稿が多いコミュニティです。
友達を募集しているので、コミュニティに参加できれば友達申請をバンバン実施すれば、本当に簡単に友達を増やす事が可能です。また友達申請もバンバン送られてくるので、友達増やすには心配事は一切必要ありません。
注意が必要な事
先ほど説明したやり方で友達は確実に増やせるのですが、注意する点もあります。
注意するべきポイント
- 1日に大量の友達申請を送るとロックがかかる
- 美女からの友達リクエストには要注意
1日に大量の友達申請を送るとロックがかかる
急いでたくさんの友達を作りたいからといって大量の友達申請リクエストを出しまくると、facebook側からロックをかけられてしまいます。
これは、facebook側の予防対策なんです。
このような大量に友達申請などを送る行為は、「スパム行為」として取り扱われる可能性が高いです。「スパム行為」とは迷惑メールやメッセージを大量に送る行為の事。
こういう事をする奴は怪しいに違いない!というレッテルを貼られて、Facebook側にマークされてしまいます。
なので1日の友達申請リクエストは、10件以内に抑えるようにしましょう。
焦らなくてもたくさんの友達申請リクエストがくるので、こちらから申請しなくてもすぐに友達10人以上はできるのは間違いないですから。
美女からの友達リクエストには要注意
コミュニティによっては、めちゃくちゃ美しい女性からの友達申請が来たりもします。あまりにも美しすぎる為、こんな美女と友達になりたい!と考えるのは男のサガというもの。
ただこういう美女の目的は、個人情報を盗む目的か、怪しい勧誘を目的とした業者の場合がほとんどです。
美女と繋がりたい!という男の欲望をしっかり抑えるようにしないと、あとで痛い目を見ることになってしまいます。
Facebookの個人情報の公開範囲は制限しておくこと
もし万が一、怪しい友達ができてしまって悲惨な目に合わないためにも、facebookの設定で公開範囲を制限しておきましょう。
その設定方法について説明していきます。
facebookを開いたら、「①⇨②⇨③」の順にタップしてプライバシーセンターを開きましょう。
プライバシー設定画面になったら、「重要なプライバシー設定を確認」をタップしてください。
プライバシーの設定がスタートします。
プライバシーの設定は3ステップで完了します。
まずは投稿に対して誰が見れるか?という設定画面になります。
そもそも投稿自体をすることはないと思うので、ここはそのままスルーして「次へ」をタップします。
ここの設定画面が重要です。
特に電話番号やメールアドレスといったものは、大切な個人情報になりますので、必ず設定を「自分のみ」に変更してください!
すでに何かしらのアプリとfecebookを連動していれば、こちらの画面で連動しているアプリが表示されます。
これでプライバシー設定は完了です。
難しい設定ではありませんので、確実に設定して安全を確保するようにしてくださいね。
まとめ
Facebookでの友達の増やし方を説明してきましたが、やり方は非常に簡単でしたね。
- facebookのサブアカウントを作る
- コミュニティに参加して友達を増やす
- プライバシー設定で公開範囲を限定する
このポイントさえ押させておけば、何も怖いもの無し!
これで躊躇することなく、facebook連動のマッチングアプリに登録して、あなたの未来の彼女を見つけてくださいね!

もうこれで登録に悩む理由はなくなったわね

よーし、早速マッチングアプリに登録するぞ〜!
【番外編】マッチングアプリで損をしないテクとは!

ただ登録するだけじゃ損しちゃうわよ。マッチングアプリをお得に利用する裏技もあるんだけど知りたい?

もちろん知りたいです!!
そんな事を考えているあなたの為に、めちゃくちゃお得にマッチングアプリを利用できる裏技を紹介しちゃいますね。
どうせやるなら少ないコストで確実な成果に結びつけたいですよね! この記事を読めば必ずあなたの望む未来を手に入れることができるでしょう!
withのおすすめキャンペーン記事
with1カ月無料キャンペーン実施中!お得に使って出会いをゲット
pairsのおすすめキャンペーン記事